院長・スタッフ紹介
藤橋歯科医院 院長
藤橋 弘
ご挨拶(メッセージ)
美味しい食事、楽しい語らい、美しい笑顔は「あなたの幸せな生活」になくてはならないものです。私たちのミッションは口腔機能と審美を回復し、長期間メインテナンスすることで「あなたの健やかな生活」を支えていくことです。定期的な口腔ケアは命を守ります。
歯周病やウ蝕にかかわる細菌が血管内に入りこむと動脈硬化、心臓病、糖尿病など様々な疾患を引き起こしたり、増悪させることが知られています。気道に入りこむことで誤嚥性肺炎の原因にもなります。定期的なプロフェッショナル口腔ケアの実践はウイルス感染を含む全身の健康に及ぼすリスク軽減に有効と言われる所以です 。当院では、口腔機能・審美の回復と長期間メインテナンスの両方を大切にしております。お口の健康に関わる様々な問題を解決するために、患者様ひとりひとりのお悩みやご要望に合った治療プランをご提案いたします。当院は質の高い計画診療をするために、完全予約制をとっております。長い時間お待たせすることもなく、清潔で快適に治療を受けていただくことができます。
略歴
1979年 城西歯科大学(現明海大学)歯学部卒業
同学歯周病学講座助手
1985年 宇都宮市江野町にて藤橋歯科医院開業
2005年 宇都宮市中央に新築移転
・歯学博士
・明海大学歯学部口腔生物再生医工学講座歯周病学分野非常勤講師
・日本臨床歯周療法集談会(JCPG)常任理事
・日本顎咬合学会評議委員
著書
歯周治療とSPT長期的な歯周治療の維持と管理
日本歯科評論2001年10月号
チーム医療に活かす見る・読むエックス線写真
クインテッセンス出版2004年9月号
新人歯科衛生士のためのペリオドンタルインスツルメンテ―ション
クインテッセンス出版2008(共著)
歯周治療のここが大事!“「リスクのコントロールが大事です!」
日本歯科評論2020年9月号
藤橋歯科医院 副医院長
荒川 侑己
ご挨拶(メッセージ)
患者様はひとりひとりお口の症状も悩みも異なっています。そのような悩みにしっかり耳を傾け、それぞれの現状にあった治療をできるように努めております。
現代の歯科医療は1人の歯科医師がすべてを治療するというものではありません。歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士がそれぞれの視点から考え、三位一体となって患者様の口腔内の治療にあたります。
お口の中でお悩みの方はいらっしゃいませんか?まずは当医院にご相談ください。
略歴
2017年 明海大学歯学部卒業
2018年 歯科医師臨床研修
2019年 藤橋歯科医院勤務
藤橋歯科医院 歯科衛生士
藤橋 朝子
ご挨拶(メッセージ)
このたびは当院のサイトをご覧いただきましてありがとうございます。当院では開業時から「納得のいく治療とメインテナンス」を実践して参りました。院長のインフォームドコンセプトに基づいて、私たち歯科衛生士はさらにお一人ごとにより丁寧な説明を心がけ治療前、治療中、さらに治療後も「口腔内の今の状態」をご理解いただくよう努めております。
歯科衛生士としてのこだわりは、
1、プラークコントロール充実のためアドバイスさせていただきます。
2、予防歯科はご家族とご一緒に考えて参ります。
3、糖尿病など基礎疾患を有する方に歯周病治療でお役に立てれば嬉しいです。
4、丁寧なホワイトニングで白い歯維持のサポートをさせていただきます。
5、口腔メインテナンスは美味しい、楽しい、美しいをお約束いたします。
歯科衛生士として正しい知識と確かな技術を得るため研鑽を重ねて参りました。
歯科医院を受診される方の主訴はう蝕の治療、歯周病の治療、顎関節症のお悩み、抜歯後の治療選択などが多いのですが、年々増えてきました審美歯科相談、知覚過敏の対処法、睡眠時無呼吸の相談にもお応えできるようになりました。
出会えた患者さんとは納得のいくお付き合いを続けたいをモットーに、身につけてきた歯科衛生士のハートとスキルです。痛くない、食べられるという方の「今と将来」のためにもきっと何かお役に立てることがあります。歯科衛生士は口腔健康のためのナビゲーターでありたいのです。
略歴
1982年/栃木県立衛生福祉大学校歯科技術学部歯科衛生士学科卒業
1982年/開業医勤務
1986年/スタディグループ「DHパトスの会」設立、現在顧問を務める
1989年/藤橋歯科医院勤務現在に至る
2007年/(株)ジョルノ起業 代表取締役
著書
会えてよかった:わたしのこの人・この時/クインテッセンス出版
チーム医療に活かす見る。読むエックス線写真/クインテッセンス出版
安生朝子のPMTCとメインテナンス/シエン社
その他、共著、メーカー情報誌、歯科衛生士情報誌など連載多数
各学会、メーカーセミナー、自社開催等で講演多数